PS3でLinux(PS3Linux)が動かせるらしい

[rakuten:book:12026173:detail]
PS3(プレイステーション3)の心臓部でもあるCellがあるのですがこれがLinuxOSで使われている物と互換性があるらしくPS3Linuxが使えるそうなのです。

当然インストールにはパソコンが必要ですがこんな事が出来るとはPS3凄すぎです、

PCにWindowsLinuxを両方インストールする場合普通ハードディスクを2つに分割してパーティションを設定して、それぞれのパーティションWindowsLinuxをインストールするのが普通のやり方です。

PS3Linuxをインストールする場合も、同様にハードディスク上にパーティションを設定して、PS3にもともとインストールされているゲーム用のシステムソフトウェアとそれ以外のOS (Linux)のための領域をそれぞれ作る必要があります。

PS3にはもともとそう言う事が出来る様にSCEさんが作っていて設定の本体設定の中に他のシステムインストールと言う項目があるのです。

現にソニーさんもOpen Platform for PLAYSTATION®3と言う他のシステムを作る方を対象に手助けをしてくれていて

そもそもこのLinuxのインストールもこのOpen Platform for PLAYSTATION®3で提供しているソフトを使わないと使えないのです。

だけどSCEは「他のシステム」やブートローダの内容・使用方法などについては、弊社は一切の責任を負いかねます。これらに関するお問い合わせは、それぞれの提供者にお問い合わせください

と言っているので完全に自己責任で使う事が前提になるので使う人は限定するのでしょうが最近はLinuxがwindosから切り替える方が増えているらしいのでオススメ出来ると思います。

詳しく知りたい方はPLAYSTATION3 Linux Information Siteが便利で詳しいと思うのでそこを見て下さい。

もし使いこなせたなら自分の願いとしたら速聴などの高速音声を作れるソフトやメールソフト機能やその他の凄い機能でPS3をパソコン化して見たいですね、

本当はPS3にwindosが動くのが1番嬉しい事なのですがそんな事は可能か解からないのでLinuxを極めてみようかと思います。